139 件

  • PINO

【おもちゃの片付けをさせる方法】 おもちゃを捨てるや買わないということを言っても聞かなくなり、片付けをしなくなったので、おもちゃを捨てることにしましたが、それももったいなくて困っていました。そこで... …もっと見る

  • PINO

【今後子育てをするママへのアドバイス】 全てを完璧にすることはできません。自分は何を大切にするのかを決めてそれ以外はどう手を抜くか、もしくはやらないかを決めることが大切です。使えるサポートはドンド... …もっと見る

  • PINO

【トイレトレーニングについて】 家にあるパンツに興味を示さず、いつもオムツ生活をしていました。ある時、パンツを買いに行く機会があったので、子どもにパンツを選ばせるとその日からパンツ生活が始まりました。 …もっと見る

  • PINO

【トイレトレーニングについて】 保育園ではトイレでするのに家に帰ると、オムツでする日が続き困っていました。子どもと話し合ってトイレでやれたら好きな電車のシールが1枚もらえるというルールを作ると喜んで... …もっと見る

  • PINO

【子育てで注意していた点】 子どもがやりたいと言ったことややろうとしていることを先にやらないようにして、子どもになるべくやらせるようにしていました。あとは他の子と比べることは絶対にせず、自分の子は... …もっと見る

  • PINO

【子育ての方針・意識していたこと】 必ず子どもに共感するようにしていました。「わかる」「ママもそう思う」などの言葉は毎日でも使うように心掛けていました。 …もっと見る

  • PINO

【子育ての方針・意識していたこと】 結果ではなくて、過程を大事にするようにしていました。例えばぬり絵をしていて、枠内に全くおさまっていなくても、しっかりと線が書けたり、色が塗れたことを褒めていまし... …もっと見る

  • PINO

【子育ての方針・意識していたこと】 短所ではなくて長所を伸ばすようにしていました。短所を見るとどうしても止めさせたり注意したりが増えて親も子どもも精神的に疲れることに気づき、それからは長所を褒める... …もっと見る

  • PINO

【子どもの教育方針は夫婦間の認識を明確にする】 習い事や家庭学習などをはじめていたのですが、夫との教育方針を明確に話し合っておらず、夫が習い事に対して理解を示してくれないということがおきました。こ... …もっと見る

  • PINO

【機嫌が悪い時の対処方法、中間反抗期?】 理由はわかりませんが、たまに機嫌が悪い日が必ずありました。そんな時は一緒に何かをするというのを心掛けていました。一緒に本を読む、一緒に家にあるおもちゃで遊... …もっと見る

  • PINO

【子育てにおける手抜き方法】 半日だけとかベビーシッターを使っていました。一人の時間を作ることでその後の子どもとの接し方に余裕が出るので、とても良かったです。旦那さんの協力が少ないワンオペ家庭では... …もっと見る

  • PINO

【子どもが自分からやりたいと言う時期の親は何もしない】 息子が何でも自分でやりたいと言う時期に入った時でも、ついつい親が手を出してしまうことが多くありました。一度気が済むまでやらせたことがありまし... …もっと見る

  • PINO

【あまのじゃくの子どもへの対応方法】 我が家の娘はとてもプライドが高くて、頑固なところがあり、やりたいことがあるとそれが絶対にできないことでもやりたいと言います。できないと次第に癇癪を起こすので、... …もっと見る

  • PINO

【爪を噛むことへの対処方法】 爪を噛むことに対して一切注意しないことにしました。その後、娘の方から”目標”と言って爪を噛まない目標を立てて実施して治りました。うるさく言う方が子供はあまのじゃくになり... …もっと見る

  • PINO

【母乳を飲んでゲップをした後に吐く】 結論、あまり気にしなくて良かったです。吐いた後も子どもの機嫌が良かったり、吐いた中に血が混じっていないかだけ気を付けていました。 …もっと見る

  • PINO

【お腹痛いの対処方法】 布団に寝かせてお腹を撫でる(ヨシヨシする)と痛いと言わなくなりました。 …もっと見る

  • PINO

【嫌がる歯磨きのさせ方】 歯磨き粉の味を子どもの好きな食べ物の味にしたら歯磨きを進んでやるようになりました。 …もっと見る

  • PINO

【日中の赤ちゃんの泣き止ませ方】 抱っこだけだと泣き止まない時があり、そんな時はまずは  1.屈伸で縦揺らし  2.疲れてきたところで横揺らしでゆらゆら  3.どうしても泣き止まない時は別の物に意... …もっと見る

  • PINO

おっぱいがはった時に対処方法 がちがちおっぱいは本当に痛かったので、私は搾乳機を使って搾乳していました。搾乳したら24時間は冷蔵庫で保存できるって産院で聞いていたので冷蔵庫にとっておきました。与え... …もっと見る

子育て図書館